今回のITビジネスオンラインセミナーでは、「5G」「量子コンピューティング」についてご説明します。
2020年代にビジネス展開を目指す5G(第5世代移動通信システム)は、従来の移動通信の進化を超えた変革であり、今後あらゆる産業に変化をもたらす基盤となっていく可能性が見えてきました。
「量子コンピュータ」は量子力学の原理を利用しており、理論上、超高速の演算能力を持つとされ、次世代のコンピュータと言われています。近年では米グーグル、米IBM、加D−waveなどが注目し、開発競争が盛んになっています。量子コンピュータとは何か、市場動向と応用事例を踏まえながらご説明いたします。
日時 | 2021年2月25日(木)14:00 〜15:30 |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
対象 | ユニシス研究会会員企業の皆様 |
主催 | ユニシス研究会関西支部・北陸地区支部 |
共催 | |
協賛 | |
備考 | Microsoft ZOOM会議を利用したオンライン形式にて開催いたします。 ※ZOOMidをお持ちでなくてもWebにてご参加いただけます。 ※ZOOMに接続可能なパソコン、タブレットからご参加ください。 ※当日のご参加方法に関しましては、参加者の皆様へ別途ご連絡いたします。 |
個人情報のお取り扱いについて
(お申し込みの前にご一読ください)
ご入力いただくお客さまの個人情報は、当社(日本ユニシス株式会社)、並びに当社のグループ企業、及びユニシス研究会が、1)本セミナーに関する連絡・確認、2)関連製品・サービスに関する情報提供、 3)イベント・セミナーなどのご案内および 4)マーケティングの目的で利用させていただきます。
ご入力いただいたお客さまの個人情報については、当社の 個人情報保護基本方針に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止などのお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡いただくか、当社ホームページからお申し出ください。また、当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用と、各社の個人情報保護方針については、次のリンク先をご覧ください。
※当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用について
・当社グループ企業:各社個人情報保護方針
・ユニシス研究会:個人情報保護方針
・個人情報と紐づけて取得されるウェブの閲覧履歴について
個人情報管理者:ユニシス研究会事務局 事務局長
お問い合わせ先:ユニシス研究会北陸地区支部 事務局
電話:076-233-9800 E-mail:uni-hokuriku@ml.unisys.co.jp
以上の個人情報に関するお取り扱いにご同意いただけましたら、初めての方は「同意して申し込む」ボタンをそのままクリックしてお申し込みください。ログインIDをお持ちの方は一度ログインしてから「同意して申し込む」ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
|
お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。 お申し込み受付期間が終了したため、 |