「災害ネット」事例紹介資料のご希望は、以下の個人情報に関するお取り扱いにご同意の上、お申し込みください。
※ログインIDをお持ちの方は、ログイン後、お申し込みください。
・電源開発株式会社様
「意思決定のスピードアップを目指す次のステップの訓練へ。事象のとりまとめから、情報を生かし、先手を打つ災害対応が可能に」
・災害ネット ユーザー情報交換会
「全国16社の「災害ネット」ユーザーが集まる情報交換会を開催!」
・株式会社アット東京様
「刻々と変化する状況をリアルタイムで全社共有。「災害ネット」を活用して高度な防災体制を構築」
・西武鉄道株式会社様
「シンプルな時系列管理で効率化。クロノロジー型危機管理情報共有システム『災害ネット』によるインシデント管理」
・西日本旅客鉄道株式会社様
「JR西日本、大量に押し寄せる災害情報を一元化・共有化へ
〜「災害ネット」で的確な意思決定と初動対応の迅速化を目指す〜」
・中部国際空港株式会社様
「セントレアの“安全・安心・利便性”を「災害ネット」が支えていく
〜災害時の情報管理にとどまらない日常業務の情報共有基盤へ〜」
日時 | |
---|---|
会場 |
|
参加費 | |
定員 | ![]() |
対象 | |
主催 | |
共催 | |
協賛 | |
備考 |
個人情報のお取り扱いについて
ご入力いただくお客さまの個人情報は、当社( 日本ユニシス株式会社 )及び 当社グループ企業 が、1)本お申し込みに関する連絡・確認、2)関連製品・サービスに関する情報提供、3)イベント・セミナーなどのご案内および 4)マーケティングの目的で利用させていただきます。
ご入力いただいたお客さまの個人情報については、当社の 「個人情報保護基本方針」 に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止等のお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡いただくか、 当社ホームページ からお申し出ください。また、当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用と、各社の個人情報保護方針については、次のリンク先をご覧ください。
※ 当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用について
※ 当社グループ企業: 各社個人情報保護方針
※ 個人情報と紐づけて取得されるウェブの閲覧履歴について
【個人情報管理者】 : 日本ユニシス株式会社 公共第一事業部 事業部長
【個人情報に関するお問い合わせ先】 :
日本ユニシス株式会社 公共第一事業部 災害ネット担当
住所:〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1 E-mail:bousai_ict@ml.unisys.co.jp
以上の個人情報に関するお取り扱いにご同意いただけましたら、初めての方は「同意して申し込む」ボタンをそのままクリックしてお申し込みください。ログインIDをお持ちの方は一度ログインしてから「同意して申し込む」ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
|
お申し込み受付期間が終了したため、 |