本イベントは終了いたしました。
多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
マネジメントセミナーをオンライン[Teams]で開催いたします。
リモートワークや時差出勤、フレックスタイム制など、コロナの影響で働き方は変化しています。
このような状況下、管理職の方から部下管理や評価方法についての悩みの声があがっています。
今まで通りのやり方ではうまくいかないのかもしれません。
これからは「部下を管理する」のではなく、「部下の主体性と成長をサポート」を行って
部下の主体的なマインドを育てることが管理職に求められてくるのではないでしょうか。
部下育成のためのコミュニケーション方法、部下との関わり方、評価方法などについて考えてみましょう。
本セミナーは講師からの一方的な講義スタイルではなく、受講者参加型のセミナーとなっております。
グループディスカッションを通じて、新たな気づき得ていただいたり、意見を全体シェアしていただきます。
講師からのフィードバックをはじめ、受講者の方同士での意見交換を行っていただき、
新しいマネジメントスタイルを確立するためのヒントを持ち帰っていただきます。
◇◆◇ セミナー参加対象者 ◇◆◇
★ 部下をお持ちのマネジメント職の方
★ テレワークにおける部下の労務管理、評価方法について悩んでいる方
★ 部下の主体性を引き出すためのコツを学びたい方
★ 部下とのコミュニケーション不足を克服したい方
★ 円滑な人間関係と働きやすい職場環境をマネジメントできるようになりたい方
※本セミナーはマネジメント職を対象とした内容となっておりますが、ご希望により
マネジメント職以外の方もご参加いただけます。
日時 | 2020年12月11日(金) 14:00〜16:30 <申込み締切日:2020年12月04日(金)17:00> |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 25名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
対象 | ユニシス研究会 関東支部会員企業様 |
主催 | ユニシス研究会 関東支部 |
共催 | |
協賛 | |
備考 |
個人情報のお取り扱いについて
(お申し込みの前にご一読ください)
ご入力いただくお客さまの個人情報は、当社(日本ユニシス株式会社)、並びに当社のグループ企業、及びユニシス研究会が、1)本セミナーに関する連絡・確認、2)関連製品・サービスに関する情報提供、 3)イベント・セミナーなどのご案内および
4)マーケティングの目的で利用させていただきます。
ご入力いただいたお客さまの個人情報については、当社の 個人情報保護基本方針に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人
情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止などのお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡いただくか、当社ホームページからお申し出ください。また、当社グループ企業への個人情報の
提供、共同利用と、各社の個人情報保護方針については、次のリンク先をご覧ください。
※当社グループ企業への個人情報の提供、共同利用について
・当社グループ企業:各社個人情報保護方針
・ユニシス研究会:
個人情報保護方針
・個人情報と紐づけて取得されるウェブの閲覧履歴について
【個人情報管理者】: ユニシス研究会事務局長
【個人情報に関するお問い合わせ先】: ユニシス研究会関東支部事務局
電話:03-5546-7366 E-mail:juua-info@unisys.co.jp
以上の個人情報に関するお取り扱いにご同意いただけましたら、初めての方は「同意して申し込む」ボタンをそのままクリックしてお申し込みください。ログインIDをお持ちの方は一度ログインしてから「同意して申し込む」ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
|
お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。 お申し込み受付期間が終了したため、 |