ネットワークの基礎的な技術要素の概要、セキュリティ上の脅威とその対策の概要、セキュアな情報システムやネットワークを構築するために必要となるインターネットセキュリティの基礎技術の基本的な役割を学習します。
◆目標◆
・ネットワークを支える主要な技術、通信が行われる仕組みと特徴を説明できるようになります。
・インターネットおよび電子メールの仕組みを説明できるようになります。
・インターネット社会が直面する脅威、その対策を挙げることができるようになります。
・セキュアな情報システム、ネットワークを構築するための構成要素や、必要なソフトウェアの機能を説明できるようになります。
◆前提知識◆
「新入社員のためのコンピュータ基礎とプログラム設計基礎」修了程度
◆カリキュラム◆
1)ネットワーク概説
・ネットワークの概要
・プロトコルと伝送制御
・伝送方法と符号化
・ネットワークの分類
・ネットワーク機器
・ネットワークを支える各種技術
2)インターネット概説
・インターネットの概要
・インターネットサービスの概要
(DNS、電子メール、Web、ファイル転送など)
・暗号化の技術
3)セキュリティ概説
・セキュリティ対策
・セキュリティポリシーの策定とリスク管理
・ガイドラインと関連法規
4)情報システムのセキュリティ基礎
・セキュアな情報システムの構築
・セキュアなネットワークの構築
・ウィルス対策
◆期間◆
1日間 (9:30−17:30)
◆料金(1人/ 税抜き)◆
¥20,000